スタッフの募集
看護・介護・相談支援の現場で、利用者様に寄り添うケアを実践したい方を募集。西区今宿を拠点に幅広い職種で活躍できます。

一緒に働くスタッフ

介護福祉士 中村さん(30歳代)
01
理事長や他のスタッフへの想い
子どもが1歳の頃から働いていますが、急な発熱や行事にも「大丈夫よ」と自然に声をかけてくれる職場です。理事長は、利用者様のことを本当に大切に考えていて、私たち職員にも無理なく続けられる環境をつくってくれています。誰かの悪口を言う人は一人もおらず、困った時はみんなが助けてくれる。心から尊敬できる職場です。
02
職場の雰囲気
最初に研修で来たとき、玄関の挨拶から空気が違いました。職員同士が自然に笑っていて、利用者様との会話も温かくて、「ここで働きたい」と直感しました。今も変わらず、明るくアットホームな雰囲気。カードゲームやおしゃべりで一緒に笑ったり、夏祭りを一緒に楽しんだり。誰かの暮らしに寄り添う楽しさを、毎日のように実感しています。
03
新しく仲間になるあなたへ
私は「最後まで家で暮らしたい」という方の思いに寄り添えるこの場所に、強く共感しています。デイサービスでは関われなかった夜や不安な時間も、ここでは一緒に過ごすことができます。生活そのものを支えるのが、この仕事。ここなら、あなたの優しさも力になります。人生をそばで支えることに、ぜひ一緒に向き合いましょう。

介護福祉士 徳永さん(40歳代)
01
理事長や他のスタッフへの想い
私は補聴器を使っていますが、ここでは何度でも優しく教えてくれる人たちがいます。妊娠を伝えたとき「大丈夫よ」と皆で支えてくれたのが忘れられません。理事長は、利用者様の人生を本気で支えるために、本当に必要な職場をこの地域につくってくれました。私もこのビジョンの一員として、心から支えていきたい。そう思える場所です。
02
職場の雰囲気
ここは、介護の現場でありながら心が荒れない、不思議な場所です。現場がバタバタせず、人手にゆとりがあるから、利用者様と静かにお話しできる時間もある。スタッフ同士も本音で話せて、悩みを抱え込まなくていい。子どもが熱を出しても「行ってあげて」と言ってもらえる職場です。出産後も「また戻りたい」と強く思えたのは、この空気があったからです。
03
新しく仲間になるあなたへ
ここには、介護が“心からできる”環境があります。誰かの最期に寄り添う時間は、かけがえのないものです。私も最初は「他人のために生きる」ことの意味が分からなかったけれど、この職場で出産と育児を通して、その喜びを実感できるようになりました。利用者様の人生にそっと寄り添いたいあなたを、私たちは心から歓迎します。
募集要項
訪問看護ステーションはな
職種 | 訪問看護 |
---|---|
給与 | 月給:250,000円〜300,000円 |
業務内容 | 訪問看護業務 ※24時間体制での緊急時対応を行うため、業務終了後自宅にて携帯待機の日があります。 (月4〜5日程度) |
訪問エリア | 西区・早良区・糸島市・城南区・中央区 訪問時、社用車あり(軽AT車) |
年間休日 | 125日 |
※ 訪問看護経験のない方には、研修期間を設け丁寧に指導いたします。
看護小規模多機能型居宅介護 三丁目の花や
職種 | 介護職員 |
---|---|
給与 | 【常勤】月給:180,000円〜(初任者研修終了者) 【常勤】月給:200,000円〜(介護福祉士) 【パート】時給:1,050〜1,300円(経験・能力により変動) ※ 資格手当、処遇改善加算手当、送迎手当、通勤手当等あり |
業務内容 | 介護業務(送迎業務あります)
日勤 8:30〜19:00(実働8時間のシフト制) 夜勤 16:30〜翌9:30(休憩時間含む) ※夜勤は常勤のみ |
サービスエリア | 西区・早良区 訪問時、社用車あり(軽AT車) |
年間休日 | 112日(常勤のみ) 週休2日・年末年始休暇5日・夏期休暇2日 |
※ 無資格での応募もOK。資格取得や研修もサポートいたします。
お困りの方・不安がある方へ
お問い合わせ
在宅医療や介護に関するお困り事、ご心配・ご不安なことがございましたらお気軽にご相談ください。
このようなときにはいつでもご相談ください
