訪問看護ステーション はな


訪問看護ステーション
はな
- ご本人、ご家族の気持ちを尊重し、可能な限り自宅において自立した生活が営めるように、又、安心して療養できるように訪問看護師がお手伝いいたします。
- かかりつけ医やいろいろな介護サービス事業所と協力しながら在宅ケアをいたします。
- 在宅緩和ケア・在宅での看取りをお手伝いいたします。(24時間いつでも連絡できます)
- 地域の皆さんの健康づくりのお手伝いをいたします。
訪問看護の内容
健康管理のお手伝い
体調を観察して、変化にいち早く対応します。
服薬管理もサポートします。
日常の生活を整える
入浴、食事、排泄などの日常の習慣が損なわれずに継続できるようにサポートします。
医療に必要な医療ケア
点滴や傷の処置等の医療ケアを医師の指示のもと自宅で行います。
こころのケア
気持ちのつらさに寄り添い、人と人との信頼関係を大切にして同じ目線で心のケアを提供します。
療養生活の支援・相談
療養生活における心配事や不安の相談に応じ、安心して生活できるよう支援します。
リハビリテーション
身体機能の維持・改善、生活動作の自立支援を行います。
※ リハビリスタッフも在籍しています。
難病や認知症 / 子供のケア
難病や認知症を有する方、医療ケアが必要な子どもが安心して生活できるようにサポートします。
自宅での看取りを支える
つらい症状を緩和し、ご本人とご家族が大切な時間を過ごせるようお手伝いします。
申し込み及び開始方法
01

ご本人・ご家族よりかかりつけ医に訪問看護の利用についてご相談ください。又は直接訪問看護ステーションにご相談ください。
02

ケアプラン作成を依頼している居宅介護支援事業者、又は利用者様が居住する地域の包括支援センターにお問い合わせ・ご相談ください。
03

かかりつけ医が訪問看護の利用を必要と認めて、訪問看護ステーションに訪問看護指示書が交付された後に訪問看護サービスを開始します。
営業日及び営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祭 | |
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | ● |
13:00〜17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | × | × | ● |
但し、年末12月30日から1月3日までを除く。
24時間常時連絡・相談、緊急時訪問が可能な体制です。日曜日・年末年始、営業日以外の訪問は医師の指示に基づき、必要に応じて計画的な訪問を実施しています。

訪問看護ステーション
はな
〒819-0161 福岡市西区今宿東2丁目2番10号
ご利用のご相談ご質問は以下へご連絡ください。
TEL 092-805-8308
お困りの方・不安がある方へ
お問い合わせ
在宅医療や介護に関するお困り事、ご心配・ご不安なことがございましたらお気軽にご相談ください。
このようなときにはいつでもご相談ください
